ページ 一覧 へ

この「散歩」のページは、
写真が大判なので
パソコン画面向きに
編集してあります。


新掲載しました!
「その10、かくれ里」
散歩のもくじに戻る

散歩 学区の樹木めぐり その3 【 中江 】 PC版 10月初旬(学習塾 蝉林舎 ぜんりんしゃ)
まだ説明文が書きかけです。 写真は 576×432pix と 1200×900 。
旧地名を付けました。それぞれ その前に 《仙台市原町小田原》 がつきます。


写真01
(1) 中江公園のけやき。古くからある公園なので木も雄大(!)です。
 》 写真02
(2) この公園の前面の道路が まだ狭かった頃のなつかしいスライドフィルムがたくさんあります。いずれデジタル化します。


写真03
(3) 中江公園がある所は旧地名《三番関》というのだそうです。ここから東の踏切までが《中江東区》。ボンネット型市バスの時代は終点だった所。道路の向いは《中江南区》
 》 写真04
(4) いま「建材市場さん」がある所は《十文字》のバス停。その裏《中江西区》の中江西公園がこの写真。


写真05
(5)
 》 写真06
(6) 右手の建物は 中江病院。昔 緑色の木造の郵便局があった所に、線路沿いから引っ越して来られました。


写真07
(7) この先に中江北公園もありますが、今回はこの公園に集中です。
 》 写真08
(8)


写真09
(9) ずっと昔から中江は庶民的な住宅地です。その観景の一番の象徴は、実は 「垣根」 ではなかったかと思います。
 》 写真10
(10) それともう一つは、今はもうすっかりなくなりましたが、「板塀」です。


写真11
(11) 雨にぬれてしっとり黒くなった板塀と 濃い緑の垣根と・・・。家々の安堵感があふれ出ているようなところでした。
 》 写真12
(12)


写真13
(13) そんな昔の風情を 静かに懐かしんでいるような、年季のいった大きな木もあります 。
 》 写真14
(14)


写真15
(15) 小さな公園なのに、街中いろいろ歩いてみても こんなに有効に木を植えた所はそれほど多くありません。(もっとも南側のお宅は落葉で大変でしょう。)
 》 写真16
(16)


写真17
(17)
 》 写真18
(18)

 シベリウスの静かなピアノ小品の中に 木の名前のついたものがいくつかあります(op75など)。
 まるで木々自らがつぶやいているような曲もあります。
 「所有」という からくりにも 「貨幣」という からくりにも したがって「勝ち負け」という からくりにも無縁に、大地と共生し尽くして生きている高等生物の 安堵の会話を、ふと漏れ聞いているかのような不思議な曲です。
 こんな身近な公園でも、大きな木が なにか歌っているかも知れません。


写真19
(19)
 》 写真20
(20)


写真21
(20)この写真は 1200×900 pix

   このページのトップに戻る     散歩のもくじに戻る