トップページへ
この「散歩」のページは、 写真が大判なので パソコン画面向きに 編集してあります。 新掲載しました! 「その10、かくれ里」 |
散歩のもくじに戻る
散歩 学区の樹木めぐり その6 【 小田原 】 PC版 11月初旬 (蝉林館 ぜんりんかん) ここは、《旧地名》 が入り組んでいて正確ではありません。それぞれ その前に 《仙台市原町小田原》 がつきます。 |
》 |
(3) 木は 公園の中央部に植えた方がよいのでは? 窒素の(肥料の)循環という意味からいっても木に良いし、民家に落葉公害も及ぼしません。 |
》 |
(5) お庭も然(さ)ることながら、道路に沿って 柑橘類の木がたくさん実っていました。 |
》 | (6) 元来 果物は、こうして道を歩く旅人や 飛ぶ鳥の疲れを癒そうと 実っていたのでしょう。 |
(7) それで 疲れを取るためクエン酸がたくさん入っているのでしょう。でも、鳥はみかんを食べますかね? それにしても、ずいぶん実がついてますね。 |
》 | (8) あっ、柿も実っていました。赤い実は鳥の大好物。このお宅の心配りは なかなかですなぁ。 |
(9) セイユーから 《旅籠丁・はたごちょう》 を北に200mほど歩いた所に、つい先日まで とても落ち着いた雰囲気の大きな木が数本あって、近くを通るのが楽しみでした。今は 両端の小さな2本が残されています。 |
》 |
(11) 中江郵便局へ抜ける高松通りに入ると ここだけ別世界のようなお屋敷があります。中に入るわけには行かないので、お隣の有料駐車場へ廻ります。 |
》 | (12) この木の後ろのマンションの所に 以前、2階建てのモルタル造りのアパートがありました。その薄青い背景をバックに この大木があり、セザンヌの一連の淡い水彩画の一枚を見ているようで、何度も振り返ったものでした。 |
(14) 裏のマンションに廻ってみました。これほど大きな木には めったに出会えません。 |
》 | (15) 見上げると、人など てんで相手にしていないような高みです。まるで小田原6丁目の「主・ぬし」です。 |
》 | (17) マンション側の樹形に苦慮の跡もみえますが 常人には何の判断もつきません。 |
(18) 蝉林舎の角を東に曲がり、旧地名 《小野田》 を過ぎると、小田原7丁目公園の見事な桜が見えます。この辺りは旧 《蜂屋敷・はちやしき》 かな。 |
》 |
(20) しばらく歩き 左(東)に進みます。ここは 昔は 実業団の名門チーム 「キリンビール」 の広い硬式野球場。外野は荒れ野みたいでしたが、内野は子供の草野球には極上の場所でした。上の画面は、レフトのポール際から一塁ベースを見ている方角です。 |
》 | (21) ここはライトのポールのあたり。広いので滅多にホームランは出ませんが、越えると河原(梅田川)の草むらでボール探しです。この辺りの旧地名は 《前橋》 かな。 |
(22) ずっと東に進んで 梅田川沿いの緑地。旧地名はここも 《小野田》 か。 |
》 |
(24) 画面左の鉄橋は、仙山線が急カーブして梅田川を渡る難所。列車の先頭で一人、時間を気にして 「終点仙台駅」 に急ぐ運転手さん、怖いだろうな。 |
》 | このページのトップに戻る 散歩のもくじに戻る |